- HOME >
- ほっしー
ほっしー

IT企業のwebマーケ担当。年間100本以上のメディア記事を監修。副業webライター兼ブロガー。海を愛する神奈川在住の30代(1児のパパ)。
ブログ運営・webライティングなど、ビジネスに役立つ情報を発信
2021/1/7
ブログを書いているとき、改行・段落を意識していますか? 多くの方は「自分の感覚」で記事を書き進めることが多いのではないでしょうか。 webライティングの記事はコンテンツが第一ですが、視認 ...
2020/12/30
2020年の振り返りを記事にまとめました! 控えめに言って、人生が変わった1年でした。
2020/12/21
最近では、ブロガーやwebライターとして活動する人が増えてきましたね。 どちらもwebライティングが必須スキルになりますが、以下のような課題をお持ちの方も多いのではないでしょうか? 記事 ...
2020/12/18
webライター育成コミュニティ『ほし部』の運営開始から、約1ヶ月が経過しました。 振り返りも兼ねて、運営報告を記事にまとめました。ぜひご覧ください。 ほっしー誰でも見れる環境だと発言しに ...
2020/11/6
最近、Twitterでwebライター関連のご相談を受けることが多くなってきました。 そこで、自身の新しいチャレンジとして、webライターコミュニティを作ることにしました。 はじめに自己紹 ...
2020/11/5
ブログ開設後、4ヶ月が経過しました。PV数・収益など、リアルデータを記事にまとめました。 他人のブログデータが気になる方は多いと思います。ひとつの参考として、見ていただけたら幸いです。 ...
2020/10/24
「ブログとTwitterは相性が良い」。そんな言葉を聞いて、Twitterを始めた方は多いのではないでしょうか?僕もそのうちの一人です。 実際に始めてみて、ブログとTwitterの相性が良いのは事実で ...
2020/10/20
Googleアドセンス審査は、ブロガーなら誰もが通る道であると言えます。 数年前までは簡単に審査を通過できましたが、合格のハードルは年々高くなっており、今では万全な事前準備が必要になります。 &nbs ...
2020/10/16
Twitterを運用する以上、多くの方々と交流したいですよね。でもSNS運用は奥が深いものです。 普段のTwitter運用の中で、以下のような課題をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 ...
2020/10/13
Twitterを運営している方なら『フォロワー数を増やしたい』と感じている人は多いと思います。一方で、以下の悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか? フォロワー数が思うように伸びな ...
© 2021 ほしブログ